
三重2023:伊勢神宮内宮参拝とおはらい町・おかげ横丁散策
2023年GWの三重旅。浜辺屋に1泊した後・3日目の最終日は、鳥羽から伊勢神宮へ行くことにしました。 今回は、2023/05/05(...
旅の写真・日常の記憶、最近は子連れ旅行記も。南の島や南国が好き!
2023年GWの三重旅。浜辺屋に1泊した後・3日目の最終日は、鳥羽から伊勢神宮へ行くことにしました。 今回は、2023/05/05(...
2023年GWの三重旅。鳥羽展望台 海女のテラスに立ち寄った後は、鳥羽方面に向かいました。 今回は、2023/05/04(木)鳥羽ラ...
ニフレルは、大阪府吹田市千里万博公園・EXPOCITY内にある生きているミュージアムです。水族館×動物園×美術館が融合した、とっても不思議...
神戸市立王子動物園は、兵庫県神戸市灘区の王子公園内にある動物園です。私が関西に移住してから、コロナ渦前には年に1~2回は行っていたお気に入...
五月山動物園は、大阪府池田市の五月山公園内にあるアットホームな雰囲気の動物園です。お隣・兵庫県に住んでいて、ずっと気になる存在だったものの...
神戸市立 六甲山牧場は、神戸市市街地の後ろにそびえる六甲山の高原牧場です。 これまで六甲山には何度か訪れたことがあるものの、六甲山牧場...
今年の夏休みに遊びに行った「世界最大級の水族館 海遊館」ですが、前回ブログ記事を書いた「太平洋の海」以外にも、たくさんの動物や魚たちに出会う...
石垣島へ初の親子2人旅:滞在2日目は、八重島諸島の離島へ遊びに行く予定でした。 実は私が一番行きたかった離島は「鳩間島」。八重島諸島の...
初の子連れ海外旅行グアム:滞在2日目に参加したファイファイビーチでは、シュノーケリングやショー・ランチ以外にも、いろいろと楽しみながら、のん...
前回引き続き、ボルネオのサピ島の写真をUPしまっす。 帰りのボートがお迎えに来てくれる時間も近づいてきたので、そろそろ帰る準備しよ~・...