
滋賀2022:国宝・彦根城散策と癒しのひこにゃん
2022年の年末、1泊2日で滋賀へ家族旅行に行きました。初日の2022/12/27(火)に訪れたのは、国宝に指定されている「彦根城」。実は...
旅の写真・日常の記憶、最近は子連れ旅行記も。南の島や南国が好き!
2022年の年末、1泊2日で滋賀へ家族旅行に行きました。初日の2022/12/27(火)に訪れたのは、国宝に指定されている「彦根城」。実は...
2022年秋の名古屋旅・・・実は私、今回が名古屋初上陸でした(笑)。これまで新幹線で名古屋を通過することは多々あったのですが、特に立ち寄る...
今年の11/26(土)名古屋にて、劇団四季ミュージカル「キャッツ」を観てきました。うちの娘はいつからか?ミュージカルを観たことが無いのに劇...
ニフレルは、大阪府吹田市千里万博公園・EXPOCITY内にある生きているミュージアムです。水族館×動物園×美術館が融合した、とっても不思議...
神戸市立王子動物園は、兵庫県神戸市灘区の王子公園内にある動物園です。私が関西に移住してから、コロナ渦前には年に1~2回は行っていたお気に入...
今年の夏休みは急遽「なばなの里」にも行ってきました。元々計画していた夏休み三重旅では、1日目にナガシマスパーランド/2日目に劇団四季キャッ...
ナガシマスパーランドといえば「東の富士急(富士急ハイランド)・西のナガシマ(ナガシマスパーランド)」と呼ばれるほど、絶叫マシンが多いことで...
五月山動物園は、大阪府池田市の五月山公園内にあるアットホームな雰囲気の動物園です。お隣・兵庫県に住んでいて、ずっと気になる存在だったものの...
夏の風物詩といえば、ひまわり(向日葵)。黄色く輝く大きな花は、見ているだけで元気をもらえますね!我が家では毎年「佐用町南光ひまわり畑」を訪...
兵庫県・淡路島にある淡路ファームパーク イングランドの丘は、季節の花々・動物とのふれあい・島グルメ・収穫体験など、丸1日たっぷりと遊べる農...