ガーデニング2020-2021:秋~春のお花を育てた記録

※本サイトでは広告が含まれる場合があります。

秋~春の季節ってどうにも元気が出ない。そんな私はこの時期を少しでも明るい気持ちで過ごすため、お花を育てています。

我が家の南側のベランダは、晴れた日は日当たりが良くて、冬でも意外と暖かいので、お花を育てるのにもぴったり。

今回は、2020年の秋~2021年の春に育てたお花の記録を備忘録として書いておきます。

コスモス

毎年訪れている武庫川髭の渡しコスモス。残念ながら今年はコロナの影響で中止だったため、自宅でコスモスを育ててみることにしました。

2020年9月半ばに苗購入、早速植木鉢に植え付けました。すでにコスモスの花が咲いてて、蕾もたくさんついています。

2日後、根元部分に小さいお花と、大きくなった蕾を発見。もうすぐ咲きそう!

コスモスの植木鉢は、その後もたくさんのお花が咲きましたが、ミックス苗買ったはずなのに、白い花が多かった・・・何故?

自宅で育てたコスモスはとても可愛かったのですが、そんなに長持ちしなかったため、コスモス畑好きの私にしては物足りず・・・。その後、コロナが落ち着いたタイミングで、淡路島のイングランドの丘でコスモス畑を鑑賞しました。

寄せ植え(チューリップ、ビオラ)

以前、ツイッターのフォロワーさんのサイト(参考:秋に植えて、春に楽しむ。チューリップとビオラの寄せ植え)を読んで、いつか私もチューリップとビオラの寄せ植えに挑戦してみたいと思っていました。

そんなわけで2020年10月下旬、新しい植木鉢+チューリップ球根(桃白)+ビオラ苗2つ(紫白)を購入。春らしい可愛らしい雰囲気になるといいなぁ。

既に咲いているビオラの花は一旦取ってしまった方が今後の成長に良いそうなので、心を鬼にしました。ビオラの下に植えたチューリップの球根がちゃんと出てきてくれるか?心配ですが、水やりをさぼらないよう、毎日頑張ります。

ビオラの苗とチューリップの球根を植えたばかりの寄せ植え鉢。小さな蕾が残っていたのか?3日後にはもうビオラの花が咲いてしまいました。新しい蕾ももうすぐに咲きそう!

1か月後、もうたくさんのビオラが咲いています。ちなみに今回購入したビオラは「腕利きの生産者が選び育てた美しくて丈夫なビオラ」で、品種名は「ビオラ ももか こうめ」らしい。

12月半ば、定期的にビオラの花がら摘みをしています。ちょっと花の数が減って寂しくなるけど、また次のお花を待つことに。

年が明けて1月下旬。相変わらずたくさんのビオラの花が咲いていますが、その下をのぞいてみたところ、チューリップの芽がピョコンと出てました!この芽がぐんぐん伸びて、春にはチューリップを咲かせてくれるのかな?

2日後、チューリップの球根4つ、すべてから芽が出ていることを確認。春が待ち遠しいです。

2月半ば(写真左)、2月下旬(写真右)、チューリップの芽がだいぶ伸びてきました。

その後もぐんぐん伸びて、ついにチューリップの蕾ができました~。3月10日(写真左)、3月15日(写真右)です。

3月16日には、ついにチューリップの花が咲きました~。薄い桃色が可愛い。朝はお花が閉じて、昼はお花が開いています。温度で変わるのかな? なお球根買った時のパッケージの色と比べて、ちょっと違う色なのは気のせいw

3月22日、ついにすべてのチューリップの蕾が開花しました。がしかし、何故か斜めに曲がっちゃってます(写真左)。翌日には多少マシになっていましたが、茎がひょろひょろしてるし、強風吹いたらまた斜めに曲がってしまいそう・・・(写真右)

チューリップの花があんまりも可愛いので、近づいて写真を撮ってみた。お天気が良い日の日中は、お花がふわーっっと開いて、これもまた可愛い。

4月1日、ついにすべての花が落ちてしまったので、花がら摘みをしました。写真左→右の順に、花の部分(子房)を折りました。なんか寂しい・・・。

今後6月頃に葉が黄色く枯れてきたら、球根の掘りあげができるそう(参考:チューリップの育て方)。忘れなければ、後日この下に追記しますね。

<2021/06/13追記>
↑に「6月頃に葉が黄色く枯れてきたら」と書いてましたが、5月15日の段階ですっかりチューリップの葉は枯れ、寄せ植えのビオラもしおれてきたので、早々に球根の堀りあげをすることにしました。
植木鉢を掘っても掘っても何も出てこなくて。「まさか球根は腐って溶けて無くなったとか?」と不安になりつつ、かな~り深く掘ったら、ようやく球根の姿が見えてきた!写真右下が、今回掘りあげたチューリップの球根です。ひとまず陰干しして様子見します。

5月22日、表面の土が乾燥してだいたい落ちたので、球根を細かく分けてみました。大4つと小5つ。小さい球根はどうしたものか?花咲くパワー無さそうやけど、小さい植木鉢に植えて観察しようかな?秋までネットに入れて陰干ししておきます。

寄せ植え(葉牡丹、ガーデンシクラメン、シルバーレース)

冬の寄せ植え鉢といえば、葉牡丹は欠かせませんね! これまで何度か育てていますが、今年もホームセンターで悩みに悩んで、12/21に苗を4つ購入(葉牡丹2つ、ガーデンシクラメン、シルバーレース)。翌日早速植木鉢に植え付けました。右下の白くて小さい葉牡丹(ベイビーチュール)がとっても可愛い。ツイッターのフォロワーさんから「寄せ植え鉢がブーケみたい!」と褒められて嬉しいな。

ガーデンシクラメンには蕾がたくさんついていたので、これから花数も増えそう。

年が明けて1月3日(写真左)、1月5日(写真右)。ガーデンシクラメンの蕾が咲いているのが分かりますね~。

1月半ば、あまり変化のない寄せ植え鉢ですが、せっかくなので1つずつ写真に撮ってみました。葉牡丹(ベイビーチュール)はやっぱり可愛い~これだけの植木鉢もありかも? もう1つの葉牡丹(紫色)はどーんと王道の形。シルバーレスはクラシックな模様が綺麗。ガーデンシクラメンは少し花の形が乱れてきました。

2月半ば、葉牡丹(紫色)がぐんぐん縦に伸びててっぺんに蕾が付いて(写真左)。3月上旬には黄色い菜の花のようなお花が咲きました(写真右)

この冬の寄せ植え鉢は、この記事を書いている5月上旬にはそろそろ終了です。シックな色合いで心癒されるので、また来年作ろうかな。

最後に・・・

2020年の秋~2021年の春は、7種類のお花を育ててみました(葉牡丹2つとシルバーレース含む)。毎日寒い冬でしたが、ベランダで綺麗なお花をみれて元気をもらいました。

特に初めて育てたチューリップとビオラの寄せ植えは、無事チューリップの芽が出てきて嬉しかった~。また来年も育ててみたいと思います。