
ライトグリーンと白い菱格子の窓が爽やか!旧ハンター住宅(異人館)
9月に神戸市立王子動物園を訪れた際、園内の「旧ハンター住宅(異人館)」にも立ち寄りました。以前からその存在は知っていたものの、動物園の中に...
旅の写真・日常の記憶、最近は子連れ旅行記も。南の島や南国が好き!
9月に神戸市立王子動物園を訪れた際、園内の「旧ハンター住宅(異人館)」にも立ち寄りました。以前からその存在は知っていたものの、動物園の中に...
神戸市立王子動物園は、兵庫県神戸市灘区の王子公園内にある動物園です。私が関西に移住してから、コロナ渦前には年に1~2回は行っていたお気に入...
夏休みが終わる直前の8/27、家族で「阪神競馬場」へ遊びに行ってきました。今回の目的は、馬では無くて、娘が遊ぶため。実はコロナ渦前には、家...
我が家では「夏といえば向日葵!」ということで、毎年夏にはひまわり畑を訪れていましたが、今年はちょっと気分を変えてみることに。先週7/17に...
冬といえば、やっぱり光で彩られた幻想的で美しいイルミネーション!ですよね。コロナが落ち着いている今だからこそ、どこかでイルミネーション楽し...
夏の風物詩といえば、ひまわり(向日葵)。黄色く輝く大きな花は、見ているだけで元気をもらえますね!我が家では毎年「佐用町南光ひまわり畑」を訪...
かつて機関車が走っていた「JR福知山線廃線敷」は、ノルタルジーなハイキングスポット。これまで近場にありながら、なかなか行く機会に恵まれませ...
兵庫県・淡路島にある淡路ファームパーク イングランドの丘は、季節の花々・動物とのふれあい・島グルメ・収穫体験など、丸1日たっぷりと遊べる農...
荒牧バラ公園は、兵庫県伊丹市荒牧にある公立都市公園です。バラの花には全く詳しくない私ですが、秋バラの見ごろ10月半ばに遊びに行ってみました...
神戸市立 六甲山牧場は、神戸市市街地の後ろにそびえる六甲山の高原牧場です。 これまで六甲山には何度か訪れたことがあるものの、六甲山牧場...