伊丹スカイパークは、大阪国際空港(伊丹空港)に離着陸する飛行機を眺められる公園です。
私が住んでいるエリアでは、飛行機がよく上空を飛び交っているのですが、それも伊丹空港から近いから。実はまだ伊丹スカイパークを訪れたことがなかったので、今回遊びに行ってみました。
伊丹スカイパークとは?
伊丹スカイパークは、大阪国際空港(伊丹空港)の西側・兵庫県伊丹市にあります。

長さ1.2km・幅80mの細長い公園で、空港の滑走路のすぐ横に隣接しているため、迫力ある飛行機の離着陸を、間近に見ることができます。
入園料は無料。普通車の駐車場は北・中央・南の3カ所、20分100円(最大料金無し)です。
今回私が利用したのは北駐車場で、北エントランス~中央エントランスまでを歩きました。
すぐ目の前に飛行機!動画も撮影
伊丹スカイパークといえば、飛行機をすぐ目の前で眺められるのが一番の魅力。今回はまず、どんな飛行機を見れたか?写真や動画をピックアップしてみました。

こちらが全日空(ANA)。私が訪れたとき一番よく見かけました。

目の前を大きな飛行機がサーッと滑走する姿は圧巻。

そして日本航空(JAL)。

こちらは離陸後に撮影しました。

こちらはIBEXエアラインズです。

天草エアライン(AMX)の熊本行き。イルカのデザインがめっちゃ可愛い~!
動画も撮影してみました。滑走路でのスピードが意外と速くて、手ぶれしてしまいました。
北エントランス
北駐車場に車を停めた場合、北エントランスから入ることになります。

入り口にあった看板です。

こちらがパークセンター。いろいろな展示物があり、ちょっとした休憩にも。
大空の丘

北エントランスを過ぎると、大空の丘があります。

まず目に入るのがこちらの休憩所。

休憩所奥には、12段のだんだんテラス(石階段)があり、大空に向かって飛び立つ飛行機を目の前で眺めることができます。

キッチンカーが2台。からあげ、シャカシャカポテト、トルコケバブ、もちもちポテトが売ってました。私はランチを持参していたので、今回は買ってません。
冒険の丘~つつじの丘
冒険の丘には、子ども用の遊具がいくつか設置されていました。

キューブアドベンチャー(巨大立体迷路、写真右)や、

ローラー滑り台。その奥に伊丹空港の滑走路という、不思議なロケーション。

目の前には、こんな景色が広がっています。

こちらのベンチに座って、おにぎり食べながら、のんびり飛行機を眺めました。(写真は夫と娘)
ちなみに写真左奥にあるのが中央駐車場で、写真右奥・駐車場そばにあるのが「つつじの丘」。ツツジは伊丹市民の花なんだそう。
ここでは、約2,500平方メートルの斜面に、4種類(ヒラドツツジ、キリシマツツジ、ドウダンツツジ、サツキ)、1万4千本のツツジが植えられています。春の見頃シーズンには、きっと見事な花が咲くんだろうなぁ。

こちらの通路を通って、中央エントランスに向かいます。
中央エントランス

中央エントランスに着きました。

こちらが公園の中央にある、3階建てのスカイテラス。飛行機の離陸・着陸ともに、よく見えるスポットです。

スカイテラスの1階部分は、噴水コーナーとつながっています。

噴水で水遊びしながら、飛行機の離着陸を眺められます。飛行機好き・水遊び好きのお子さんにぴったり!

噴水横のだんだんテラス(石階段)です。

スカイテラス2階部分には、カフェや売店、トイレがあります。

こちらは売店の「シルバースカイショップ」。飛行機グッズも売ってました。

「HANA HANA」では、ちょっとした食べ物が売ってます。

私の娘は、かき氷が大好き。ちゃっかり夫に買ってもらってました。

スカイテラスの2階へ。エレベーターで上がりました。

ここにはフライトスケジュールモニターがあるので、次はどの便が飛び立つのか?リアルタイムに確認できます。

奥に見えるのが、関西国際空港(伊丹空港)。飛行機がたくさん見えますね!

伊丹スカイパークのマップは、あちこちにあったので、方向音痴の私も安心。
お花もキレイ!
伊丹スカイパークには、お花もキレイに植えられていました。お花の種類にあまり詳しくないので、Googleレンズで調べてみました。

こちらは、アガパンサス(ムラサキクンシラン、紫君子蘭)かな。

涼しげな色のお花ですね。

サルビア(赤)と、トレニア(ハナウリクサ、白・紫・ピンク)。

すごく小さくて可愛らしいお花ですね。

緑も豊かで、いろいろな木々が植えられていました。
最後に・・・

今回は途中で雨が降ってきたため、1時間半くらいの滞在でした。
よって残念ながら、中央エントランスの奥(星空の丘~南エントランス)には行ってません。夜になると幻想的な星空の丘や、車に乗ったまま空港の滑走路が見渡せる翼の丘など、ほかにも魅力的なスポットがありそうですよ!
飛行機の離着陸を間近に眺めながら遊べる公園って珍しいので、とっても新鮮でした。次回はお天気がよい日か、夜に遊びに行きたいと思います。
